あれですね、
日本酒呑みなので、ダイニングバーと書かれていると
「お呼びでない・・・」と思い込んでしまうもので。
開店して1年以上経過しているこのお店の
「ランチやってます」看板が目に入っているのに
脳内に映像が反映されなくて
今日までスルーしてたお店トラヴィ。
浦和駅東口出た左手の高架下沿いの商店街。
前からランチ看板は気になってた事は確かで。
本日の看板 ↓

今週は
歯が痛いので、夕飯がつまらない(アルコールがダメなんで)。
だから、昼は楽しく過ごそうと
いつもは行かないお店にチャレンジする事にした次第。
週1に食べに行く中華「侠竹林」のあるビルの3階にある。
(ちなみに1階が「楽多」)
夜はダイニングバー
カクテルは600円均一ってメニューにあるので
つまりは
おいしいものを出して
アルコールは適当に楽しんでくれよ、ってコンセプトの店
のようだ(悪い意味で書いているんじゃないですよ)
てことはFOODは期待できだろうとフンだ。
入店したら、もう食べ終わったお客さんがふたり。
オーダーし、待つ事15分。

・・・・なんとも味気ない映像ですが
どうやっても、こんな写真しか撮れない(^^;;
てっぱん(鉄板)ロールキャベツ900円
(サラダ&ソフトドリンク付)
自分の作れないものをオーダーしたのです。
わたしはロールキャベツが作れません。
肉がキャベツからはみ出て、
ただの「ひき肉とキャベツの具だくさんスープ」なっちゃう。
自分の撮影した写真見て思ったんだけど
味気なく思えたのは
緑モノがかかってないからだな。。。
みじんパセリでもふりかけりゃ、色気はつくだろうに。
まぁ、かけてもちょいと香りが複雑になる程度で
はしょってもいいか・なんて。続きを読む
日本酒呑みなので、ダイニングバーと書かれていると
「お呼びでない・・・」と思い込んでしまうもので。
開店して1年以上経過しているこのお店の
「ランチやってます」看板が目に入っているのに
脳内に映像が反映されなくて
今日までスルーしてたお店トラヴィ。
浦和駅東口出た左手の高架下沿いの商店街。
前からランチ看板は気になってた事は確かで。
本日の看板 ↓

今週は
歯が痛いので、夕飯がつまらない(アルコールがダメなんで)。
だから、昼は楽しく過ごそうと
いつもは行かないお店にチャレンジする事にした次第。
週1に食べに行く中華「侠竹林」のあるビルの3階にある。
(ちなみに1階が「楽多」)
夜はダイニングバー
カクテルは600円均一ってメニューにあるので
つまりは
おいしいものを出して
アルコールは適当に楽しんでくれよ、ってコンセプトの店
のようだ(悪い意味で書いているんじゃないですよ)
てことはFOODは期待できだろうとフンだ。
入店したら、もう食べ終わったお客さんがふたり。
オーダーし、待つ事15分。

・・・・なんとも味気ない映像ですが
どうやっても、こんな写真しか撮れない(^^;;
てっぱん(鉄板)ロールキャベツ900円
(サラダ&ソフトドリンク付)
自分の作れないものをオーダーしたのです。
わたしはロールキャベツが作れません。
肉がキャベツからはみ出て、
ただの「ひき肉とキャベツの具だくさんスープ」なっちゃう。
自分の撮影した写真見て思ったんだけど
味気なく思えたのは
緑モノがかかってないからだな。。。
みじんパセリでもふりかけりゃ、色気はつくだろうに。
まぁ、かけてもちょいと香りが複雑になる程度で
はしょってもいいか・なんて。続きを読む