3足のwaraji

浦和のおいしい店を紹介してたけど2013年の5月に閉店したブログ。2016年5月ちょっと神田に仕事に行く事に。今度は神田のランチ放浪ブログをやろうかな。。。と

ラ・ヴォワール@浦和仲町9月のランチ

デジカメが壊れました。。。

で、大昔のデジカメを引っ張り出して
外出。

そうゆう時にかぎって
美しく撮影したい店に食べに行ったりしてるんだな>自分

すいません、
やはり新しいデジカメだと色がきれいだなぁ、
古いデジカメ君も昔は気にならなかったけど
やはり発色が悪いな。。。と思いながら


もうすぐ終わっちゃう9月のラヴォワールランチです。
このお店は1か月でメニューを変えます。

季節を追いかけ
我々を楽しませてくれます。

野菜。特にスプラウト類が驚くほど新鮮な輝きを持っています。

前回も、今回も
食べる愉しみ、驚きを体感できました。

浦和にはいいフレンチが多いので
皆様、自分のお気に入りの店を見つけて
季節を楽しむことをオススメしちゃいます。

と、いう程、
今回もラヴォワール、美味しかった。
以下はランチの紹介だけです。
たいした文章はない。


Bコース ¥3,200円
~スタンダードコース~
前菜
魚料理
肉料理
デザート
コーヒー又は紅茶
プティフール



海の幸のタルタル ガーデンサラダ添え 
上にのっかてる白いモノ。

温泉卵・・・?と思ったら
フッカフカしてるので
? メレンゲか?

と思ったら

パセリ風味のムース♪

DSC00711

DSC00709

築地より本日の鮮魚のスチーム 新生姜の白ワインクリームソース
本日はイトヨリでした。

イトヨリなんて刺身でしか食べた事がなかったのです。。


DSC00712



続きを読む

風見鶏@東浦和へ超久しぶり

このお店を知ってから2年半。
本当においしい!パン屋さんですが
浦和から車のない身だとやらためったら不便な場所にあるのです。

電車なら浦和→南浦和→東浦和→徒歩10分(X_X)
バスなら浦和駅東口(日の出通り)浦04・東浦和駅行20分で
   イーストシティ下車徒歩4分ってところかな

まぁ、ちょくちょく行く事はない場所だって事はおわかりでぇ~すね。


本日は友人が車を出してくれたので便乗。
久々(1年ぶりかな?)の訪問


感涙(=ToT=)

午後2時近かったけど
雨降り模様の天候で
お客さんが多いと棚がスッカスカでなんかさびしい時もあるけど
本日はパンが豊富にありますね。


オーナー福王寺さんもせっせとパンを制作中♪

DSC00780

試食も出来ます(あれば、ですが)

DSC00781

続きを読む

菜須美@浦和エイベックスタワー1階

浦和駅の東京側の道路工事が進んでますが、
西側にあるマンション、エイペックスタワーの1階に
なんかこじゃれた店ができたな~と。


IMG_5904

本日、昼の12時ちょこっと前に入店。
口開けの客だったかな。
ワタシだけ。(^^;;

IMG_5905

ソフトドリンクが呑み放題

おススメはなんですかと聞くと
ヘルシーサラダランチ¥940 だそうなんで
それを注文

5分もするとこのようなモノが運ばれてきました。

IMG_5899

もっさりした盛り付け。。。ですね。続きを読む

分上野藪・金子@浦和仲町で帰国の一献♪

1週間ほど日本以外の国に行っていたMY夫が
マイレージを貯めながら帰国。

今月は一所懸命仕事をして
ちょこっとオコヅカイが潤っていたわたしの払いで
藪・金子へ。


ビ~ルでお帰りなさい♪

ここではアルコールを注文すると
蕎麦味噌がアテに出てくる。

 DSC00740

蕎麦豆腐 380円
ちょっと、つゆをかけすぎちゃって(^^;;

かけなくても十分、蕎麦の香り漂う、フルルンとした豆腐。

DSC00745

秋野菜の天ぷら 850円
抹茶塩が体にジンワリ来ます。

DSC00750


で、もって
やっぱりこうなったら、日本酒ですね。

ナス天と日本酒は合うなぁ~。。。



DSC00755

続きを読む

藤原@新都心の辛い!オイシイ!武蔵野うどん

大型むさしのうどん店が
大宮の方にあって「藤店」と書いて「ふじだな」と呼びます。

で、そこの創業時にかかわった方が退職して
ここの店を開業。
藤店というのが、100人近くを収容して
がんがんお客をさばく、かなりシステマチックな店なのに
な~んか、昭和っぽい雰囲気のある店で
うどんの味もなかなかで。。。

まぁ、遠くて3回しか行ったことがないのですが
http://akitsu.dreamlog.jp/archives/cat_99610.html 



さて、この藤原は
北与野駅からほんの数分。
駅の前のマンションの敷地を横切れば3分もかからないのだけど、
そのマンションを迂回すると10分くらいかかります。。。。


店はラーメン屋みたいに
販売機で購入。

P7103664



最初行った時は
武蔵野うどんの定番、肉汁うどん並み650円を注文し
普通においしいなぁ、でも騒ぐほどじゃないなぁ・・・
と、首をかしげながら、帰宅したもんだった。

P7103669


そしたら知人に
「あそこ行ったら旨辛うどん食べなきゃ駄目だよ」

え?そうなの?


って事で再訪。
1時ちょっと前で、本日も混んでおります。
でも、店にはうどんと揚げ物しか売ってないので
お客さんの開店はスムーズ。

10分は待たずに
待ちイスから食べる方のカウンターに移動。
ご夫婦でテキパキとコの字のカウンターの中と厨房を動いています。

量的には並、中、大盛りと3種。
旨辛肉汁うどん の他に
旨辛なす肉汁うどん 

・・・そして、
ジョロキア地獄。・・・・・?
現時点で世界で一番辛いブートジョロキアという唐辛子を使ったスープなんだそうで。
これを注文して食べるのは自己責任。だそうです。


まさか、こんな場面で自己責任の言葉と出会うとは。

わたしは辛いのが好きだけど
ものすごく辛いのを食べると、ラリった感覚が脳みそに来る
(しかも気持ち悪い)
カレーであっても辛すぎるのがダメらしいので
地獄メニューへのチャレンジは自己責任において回避。

うどんなので10分は茹るのに待つ。

旨辛なす肉汁うどん 中盛850円
天ぷら追加注文しました(^^;;
P7314784


続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
おいしい写真集
  • でんご@浦和仲町の昼と夜
  • でんご@浦和仲町の昼と夜
  • みなと@浦和仲町の高級仕出し弁当
  • ビストロやま@さいたま芸術劇場内とケーキ工房
  • ReeBAL Cafeリーバルカフェ@浦和岸町久しぶりです
  • おがわ@浦和常盤の夏の一杯
  • 酒蔵 力@武蔵浦和は結構好き♪
  • コバトンカフェ@浦和:県庁敷地内のピザ屋
  • 吉笑楽@長野県上伊那の絶品蕎麦屋
  • 吉笑楽@長野県上伊那の絶品蕎麦屋
  • アカシエ@浦和仲町にて特注のバスデーケーキ
  • まつや@板橋で春を食べた
  • ジンギスカン中村@浦和岸町はやった~家店主でした
  • ジンギスカン中村@浦和岸町はやった~家店主でした
  • 洋食屋@浦和仲町の土曜ランチ混み混み
  • 洋食屋@浦和仲町の土曜ランチ混み混み
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • 一瑳@浦和高砂のつけ麺もGOOD!
  • ギャラリー美沙和@南浦和はマダ~ムなお店
  • ギャラリー美沙和@南浦和はマダ~ムなお店
  • 麺屋・海老蔵@浦和仲町、頑張ってね
  • 麺屋・海老蔵@浦和仲町、頑張ってね
  • クマネコ印@南浦和のカレーカフェ
  • クマネコ印@南浦和のカレーカフェ
  • はしもと@浦和仲町の昼だけお蕎麦屋さん
  • アミー@浦和東高砂でついにランチを
  • アミー@浦和東高砂でついにランチを
  • D-jai @浦和仲町で辛ぁい!オイシイ!を堪能
  • アカシエ@浦和仲町の土日限定スィ~ツGET!!
  • 天米@浦和は待つかいのある店ですね
  • すみぼうず@浦和仲町で予約弁当を頼む
  • 鶴屋吉信@浦和伊勢丹あらがいきれない老舗の深い味
  • おがわ@評判居酒屋の昼ごはん
  • あまの@浦和常盤に再訪問
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • TETSU埼玉版@浦和仲町さぁ浦和はどう評価するかな
  • 娘娘(マルナガニャンニャン)@浦和常盤のおいちゃん元気でした
  • ベル・パライソ@浦和常盤のスペイン料理
  • 友・遠方より来たる♪ラ・ヴォワール@浦和仲町に行く
  • 友・遠方より来たる♪ラ・ヴォワール@浦和仲町に行く
  • まつ奈@浦和にようやくうどん屋ができた
  •  M's Rouエムズロウ@浦和仲町は高そうだからまずランチから
  • アカシエ@浦和仲町のハンバーグみたいな焼き菓子
  • 銀水苑@浦和高砂の韓国料理
  • 弁慶@浦和仲町は“おでん”やってます
  • 西むら@武蔵浦和の蕎麦はなかなか○
  • 旋@北浦和
  • おがわ@浦和常盤でまったり
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • ラ・ヴォワール@浦和仲町2012おせち
  • たいめいけん@上野駅大晦日の昼ごはん
  • 浜名@浦和仲町に6ヶ月ぶりに行く
  • 天米@浦和仲町の土曜日は大繁盛
  • 双六@戸田公園で4度目の正直(^o^)
最新コメント
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
アリガトォ♪(*^・^)ノ ☆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ