浦和の和食昼飯にいいものが少ない。
と、思うワタシです。
入佐はディナーは<和食をワインで楽しむお店>のですが
料理は和食。
ですから、ランチは嬉しい和食を堪能できます。
ランチ 12:00~13:30(L.O.)
定休日 火曜日
■ランチメニュー ¥1000
お肉 or お魚
(この日はとんかつorマグロの味噌漬け)
クミン風味スープ
滝川豆腐
香の物
コーヒーor紅茶

さいたま市浦和区東仲町18-7
tel.048-882-3243
と、思うワタシです。
入佐はディナーは<和食をワインで楽しむお店>のですが
料理は和食。
ですから、ランチは嬉しい和食を堪能できます。
ランチ 12:00~13:30(L.O.)
定休日 火曜日
■ランチメニュー ¥1000
お肉 or お魚
(この日はとんかつorマグロの味噌漬け)
クミン風味スープ
滝川豆腐
香の物
コーヒーor紅茶

さいたま市浦和区東仲町18-7
tel.048-882-3243
2009年4月現在、
開発いけいけドンドンの浦和駅東口で
パルコから少々離れた、大宮よりの住宅街に
何件かの飲食店が出来ましたが、irisaも開店1年未満です。
住宅街よりという事で
ランチはあまりお客様がいない。
和食としてのダシ、味付けもしっかりしたお店なので
是非、行って欲しいと思うのです。
さて、12:30くらいに入店しましたが
お客はわたしだけです~~。
ご主人は夜の仕込みをしつつ、ランチも作ります。
わたしは奥様としばしおしゃべり。

10分ほどで とんかつ定食(と書いたら失礼かな)

クミン風味のスープ
細かく刻んだ野菜は
クミンと一緒にいためているのでその香りを身にまとっています。
さわやか~~

きんぴら
この細いキンピラ! 技だよね~
写真はUPを撮影し忘れたので、夜メニューのきんぴらです。
ランチでは、春らしくウドが入っていた気がします。
キンピラといっても、季節によって内容を変えていく。
嬉しいことです。

とんかつ
やわらかくて美味しかったなぁ。
かつがつ食べてしまいました。
パン粉が細かいのも、ちょっと新鮮

香の物 は きゅうりの古漬け
ちょっと、日本酒呑みたくなる瞬間ですね。

食べ終わると、
コーヒーとちょとした甘いもの って事で
サツマイモ。
レモン煮かなと思ったら八角の香りが。

さすがです。
ものすごく満足度が高い
ともかくですね、
いい和食ランチ食べたかったら 入佐。
これも頭のインプットして損じゃない。
===================================================
別の日の
魚 チョイスしたランチ
サラダタップリ


マグロの味噌漬け焼き

ヴィシソワーズスープ(多分)

前回、撮影し損ねた
滝川豆腐

そして、わたしとしてはこれがあるから
ここに行く価値があるといいたいほどお気に入りの
キンピラ 様
山盛り欲しいところだな・・・

土曜・日曜関係なく
1000円ランチはやっていますので
お近くの方、是非是非足を運びましょうね。
・・・お店の方には悪いけど
空いてる分、ノンビリできるのもなかなかいいと思うのです
開発いけいけドンドンの浦和駅東口で
パルコから少々離れた、大宮よりの住宅街に
何件かの飲食店が出来ましたが、irisaも開店1年未満です。
住宅街よりという事で
ランチはあまりお客様がいない。
和食としてのダシ、味付けもしっかりしたお店なので
是非、行って欲しいと思うのです。
さて、12:30くらいに入店しましたが
お客はわたしだけです~~。
ご主人は夜の仕込みをしつつ、ランチも作ります。
わたしは奥様としばしおしゃべり。

10分ほどで とんかつ定食(と書いたら失礼かな)

クミン風味のスープ
細かく刻んだ野菜は
クミンと一緒にいためているのでその香りを身にまとっています。
さわやか~~


きんぴら
この細いキンピラ! 技だよね~

写真はUPを撮影し忘れたので、夜メニューのきんぴらです。
ランチでは、春らしくウドが入っていた気がします。
キンピラといっても、季節によって内容を変えていく。
嬉しいことです。

とんかつ
やわらかくて美味しかったなぁ。
かつがつ食べてしまいました。
パン粉が細かいのも、ちょっと新鮮


香の物 は きゅうりの古漬け
ちょっと、日本酒呑みたくなる瞬間ですね。

食べ終わると、
コーヒーとちょとした甘いもの って事で
サツマイモ。
レモン煮かなと思ったら八角の香りが。

さすがです。
ものすごく満足度が高い
ともかくですね、
いい和食ランチ食べたかったら 入佐。
これも頭のインプットして損じゃない。
===================================================
別の日の
魚 チョイスしたランチ
サラダタップリ



マグロの味噌漬け焼き

ヴィシソワーズスープ(多分)

前回、撮影し損ねた
滝川豆腐

そして、わたしとしてはこれがあるから
ここに行く価値があるといいたいほどお気に入りの
キンピラ 様

山盛り欲しいところだな・・・

土曜・日曜関係なく
1000円ランチはやっていますので
お近くの方、是非是非足を運びましょうね。
・・・お店の方には悪いけど
空いてる分、ノンビリできるのもなかなかいいと思うのです

ありがとうございます。
あれほど気をくばっておいしい和食を作ってくれているのに
お客さんが少ないのが悔しいですよねぇ。
宣伝しましょうね。
これからもブログ覗いてくださいませ。