大変堪能しちゃった会でした。

メニュー:鯨海酔候 (げいかいすいこう)


 鯨海酔候・・・。幕末の土佐藩主ですねぇ。。。
 ・・・個人的には山内容堂はいい印象ないんだな。
 勤皇志士を弾圧したからな。。。
 でも、骨太のすさまじい政治家であったのよね。

 鯨海酔候、字はいいよね。
 酔っ払いの鯨が海を行くのです。


先付 鯨ベーコン
前菜 鯨サエズリ・ハツ・尾羽 酢味噌
椀  鯨汁(尾羽・サエズリ)
先向 尾の身、赤身、ハツ、本皮
後向 鯨たたき
焼魚 鯨ペッパーステーキ(鹿の子)
預鉢 漬物盛り合わせ
煮物 鯨煮込み・中華マントウ添え
揚物 鯨竜田揚げ、温サラダ
食事 ハリハリ蒸篭(せいろ)蕎麦
甘味 鯨寒天


・・・すげぇ~
懐石料理だ。。。。

ちなみに鯨の部位については ↓ここ がわかりやすく記述してます
http://www.kujira-shop.jp/bui.html


なお、本日の鯨
イワシ鯨=http://homepage1.nifty.com/IKAN/zukan/sei.html
シロナガスクジラの一種みたいですね。

あまり関係など
鯨は日本では冬おいしく食せたので、俳句の季語は 冬

z4.jpg

東京都豊島区東池袋1-31-1 バロックコートB1

TEL03-5957-2207

営業時間11:30~14:00(L.O.14:00)
    17:00~05:00(L.O.04:00) 

定休日 無休 
で、またやっちゃったんですが

困った デジカメ忘れた困った 困った 困った 困った 困った 困った

急遽、携帯のデジカメで
撮影したけど、使い方が慣れてないからど~~もへた。。。
ピントが合わせられない。涙・涙



鯨ベーコン↓

まず、専制パンチごとくのベーコン。
この香!食感!
噛めば噛むほど脂が口いっぱいに広がって
ビール呑んでいたのだけど
あわてて「酒ぇ!音量 酒頂戴!」 音量

旭若松(徳島)で参りました 熱燗

z1.jpg


鯨サエズリ・ハツ・尾羽の酢味噌↓
自宅で酢味噌を作るのとは手間が違うので
ここの酢味噌は好き。

z2.jpg


刺身;尾の身、赤身、ハツ、本皮

本命の逸品

尾の身よりハツが人気でした。
鯨の心臓とはどれくらいの大きさなのか?

z5.jpg


z6.jpg


椀  鯨汁(尾羽・サエズリ)
最悪の撮影結果になってるけど
この鯨汁がやたらおいしくて。

そのおいしさが全然表現できないので
ものすごく残念。

z7.jpg


鯨ペッパーステーキ(鹿の子)

これがいわゆる、、昭和の頃に
父が買ってきた(遠洋漁業を主とする水産会社に勤務してた)
鯨を焼いて食べた時の味と食感。

ま、母はペッパーステーキなんてしゃれた事はしないで
醤油で焼いたか
塩コショウですけどね。(あ、塩コショウはペッパーステーキか)

z8.jpg



漬物盛り合わせ
いつも書くけど
坐唯杏の漬物好きです。

z9.jpg


鯨煮込み・中華マントウ添え
ここいらへんにくると
酒と上手い料理でお腹がいっぱいになり始める。

が、しかし
この煮込みも旨い。

こってりしていて
また、酒に合う。

鯨を食べている事を忘れる。
牛スジの煮込みのようなんだもん。

z10.jpg


z11.jpg





鯨竜田揚げ、温サラダ

最近の坐唯杏は野菜にも気を使っていて
契約農家や確かなルートからおいしい・そして安全な野菜を仕入れている。

こうゆう、ホウレン草なんかも、肉厚で甘みがあり
「あぁ、草食べてるなぁ~」
って思う。



z12.jpg


ハリハリ蒸篭(せいろ)蕎麦

まだ、出るのか・・・
と思ってるけど、おいしさには抵抗できず(食意地とも言うか)
箸をつける。

ちょっとずつ残る料理は
若い方が端からたいらげていく。

いやぁ~~、やっぱり若い人ってすごく食べるんだなぁと
つくづく思う。

ちょいと重い料理が続いたので
蕎麦がするする腹に入っていく。

z13.jpg




z14.jpg

鯨寒天

これは鯨ではありまっせん 笑顔
鯨の本皮に似せた、甘味 音符


遊び心がすばらしい。

↓写真〔上〕は参考資料の本皮
z15.jpg


呑んだ酒。。。。
ちゃんと撮影敢行できたのは
この日本酒ブラザースのおかげか笑顔
全種類撮影用に持ってくれてありがとう。

s1.jpg



食べる者がいなければ
調理する者もいなくなる

坐唯杏の店主がそんな考えの人で
この坐唯杏では
店の若い板前さん達の為にも
時折、店上げての〔鯨フェア〕をやったりしてる。


鯨を〔食材〕とするのを良しとするか否とするか
国際的に論じられるようになって二十年余。

昔は安い肉として普通に国民食だったのに
今や高級品。


でもね、普通に家の食卓にあった肉だから
たまには食べたい、と思うのですよ。わたしは。
食べる人がいなきゃ、
料理人だって料理を考えられない。
いくら鯨が大きくたって
他の食材と同じでさばき方は
部位によって違うのだしね。

食べて呑んだだけで
日本の食文化を後押ししちゃった夜でした。音量