こんだけ食べ歩いてるけど
なにが臆病って、
一回入ってハズした店。
ハズした理由は、
味とか
接客とか
店のほかのお客の雰囲気とか。
ここのお店も
浦和に移り住んでまもなく開店したカレー屋だったので
ほいほいでかけて
大きくはすした・・・
味がBouuuuuuuuuuuu
んが、最近、インドな友人(インドの事とかインドの味に詳しいという意味)から
「あそこは(多分)最初と経営書もシェフも替わったと思うよ。
おいしいからともかく食べてみなよ」と促され
行って見ました。
先に結論から言うと
おいしいっ!
6年間行かなかったのが悔やまれる
(いや、いつスタッフが丸替わりしたのかだけど)

TEL 048-822-6246
さいたま市浦和区仲町1-10-22
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 木
もつべきは友達だよねぇ~~~~~♪
なにが臆病って、
一回入ってハズした店。
ハズした理由は、
味とか
接客とか
店のほかのお客の雰囲気とか。
ここのお店も
浦和に移り住んでまもなく開店したカレー屋だったので
ほいほいでかけて
大きくはすした・・・
味がBouuuuuuuuuuuu

んが、最近、インドな友人(インドの事とかインドの味に詳しいという意味)から
「あそこは(多分)最初と経営書もシェフも替わったと思うよ。
おいしいからともかく食べてみなよ」と促され
行って見ました。
先に結論から言うと
おいしいっ!
6年間行かなかったのが悔やまれる

(いや、いつスタッフが丸替わりしたのかだけど)

TEL 048-822-6246
さいたま市浦和区仲町1-10-22
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 木
もつべきは友達だよねぇ~~~~~♪
さて
注文したら、厨房のほうで
ペタンペタンと小麦粉をたたくような音がするので
きっとナンを焼いてるんだと思って5分ほどすると
目の前に運ばれて来たナン。
でかっ!
今まで行ったカレー専門店で一番大きいのじゃないか?
写真で見ると、ヒラメみたいですねぇ

MY夫が向こうに写ってます。
ナンの大きさがちょっとはわかるかな?

カレーのセット価格(サラダ・ドリンク・ナン付)
マトン(羊)、チキン 、ベジタブル 、エビ 各890円
上記2種が選べる スペシャルセットが1250円
本日のカレーが1000円
(オススメである今日のカレーの方が高いというのもメヅラシイ)
ナンです。
焼き立てなのでホカホカ

嬉しいのは
カレーのルーが多い。
量が少なすぎる店が大半なのに比べ
こちらは満足度があるたっぷり・ルー



チキンカレー 890円 UP

こちら、定番メニューより110円高い
本日のカレー;キーマカレー
キーマと書いてあっただけなので
豚肉と思い込んでいたが
考えてみればヒンドゥー&イスラム教の国で
豚肉や牛肉のカレーがあるわけないか
まぁ、わたしはマトン(羊)が大丈夫だから問題ないけどね。
(というより、嫌いなものがないんだな>自分)

ルーがなくなってくるとこんなカンジ

もちろん
ナンとの相性は抜群なのだけど
お米とも合わせたくなった。
帰り際にみた
ぱらぱらのおいしそうなご飯!
う~~~ん。
位階はライスでGOだな。

最後のドリンク。
ラッシー好きのわたしは+150円でラッシー注文。
家でも作れるけど、蜂蜜とかすのが面倒で・・・
で、写真奥に、チラッと写ってる
MY夫の注文した紅茶・・・・
なにもティーパックごともって来なくてもいいのにねぇ。。。

いや、それにしても
おいしかったんだ、サエパティリ。
近いうちに、ライスで食べに行かなくちゃ。
注文したら、厨房のほうで
ペタンペタンと小麦粉をたたくような音がするので
きっとナンを焼いてるんだと思って5分ほどすると
目の前に運ばれて来たナン。
でかっ!
今まで行ったカレー専門店で一番大きいのじゃないか?
写真で見ると、ヒラメみたいですねぇ


MY夫が向こうに写ってます。
ナンの大きさがちょっとはわかるかな?

カレーのセット価格(サラダ・ドリンク・ナン付)
マトン(羊)、チキン 、ベジタブル 、エビ 各890円
上記2種が選べる スペシャルセットが1250円
本日のカレーが1000円
(オススメである今日のカレーの方が高いというのもメヅラシイ)
ナンです。
焼き立てなのでホカホカ


嬉しいのは
カレーのルーが多い。
量が少なすぎる店が大半なのに比べ
こちらは満足度があるたっぷり・ルー




チキンカレー 890円 UP

こちら、定番メニューより110円高い
本日のカレー;キーマカレー
キーマと書いてあっただけなので
豚肉と思い込んでいたが
考えてみればヒンドゥー&イスラム教の国で
豚肉や牛肉のカレーがあるわけないか

まぁ、わたしはマトン(羊)が大丈夫だから問題ないけどね。
(というより、嫌いなものがないんだな>自分)

ルーがなくなってくるとこんなカンジ

もちろん
ナンとの相性は抜群なのだけど
お米とも合わせたくなった。
帰り際にみた
ぱらぱらのおいしそうなご飯!
う~~~ん。
位階はライスでGOだな。

最後のドリンク。
ラッシー好きのわたしは+150円でラッシー注文。
家でも作れるけど、蜂蜜とかすのが面倒で・・・

で、写真奥に、チラッと写ってる
MY夫の注文した紅茶・・・・
なにもティーパックごともって来なくてもいいのにねぇ。。。

いや、それにしても
おいしかったんだ、サエパティリ。
近いうちに、ライスで食べに行かなくちゃ。

本当においしいカレーでした。
わたしはクセのあるキーママトンがおすすめですねぇ。。
夜は他にもやってるみたいですけど。
ここも行ってみる店候補に入れといてください。