おいしいヨとmixi情報があったのだけど
焼肉はあまり食べないので躊躇していたら
MY夫が
「あそこのテグタンクッパはおいしい (^o^)」
と、言うのです。
どうやら、ひとり夕飯の時は結構寄ってるみたい。
で、行ってきました。

三楽苑 (サンラクエン)
ここで35年、ご夫婦ふたりで営業。
TEL 048-822-0428
さいたま市浦和区仲町1-8-6
下の地図だと e-ろ No.21
営業時間 18:00~翌01:00
定休日 日 祝
焼肉はあまり食べないので躊躇していたら
MY夫が
「あそこのテグタンクッパはおいしい (^o^)」
と、言うのです。
どうやら、ひとり夕飯の時は結構寄ってるみたい。
で、行ってきました。

三楽苑 (サンラクエン)
ここで35年、ご夫婦ふたりで営業。
TEL 048-822-0428
さいたま市浦和区仲町1-8-6
下の地図だと e-ろ No.21
営業時間 18:00~翌01:00
定休日 日 祝
夕飯とはいえ、やっぱり焼肉ですからね。
ビーーーーールッ!
ビール注文したら
「お待たせしちゃうんで」といいながら
ホール担当のお母さんがキムチを出してくれた。
調理場はお父さん、ホールはお母さん担当なので、
(とても感じのいいご夫婦)
お客さんが多いときには注文したものがすぐには出てこない。
のんびり待てばいい。
塩タン \1400


なかなか厚みがある。

ホルモン \530

ムンチェ \400
ごま油と塩のたれ(ドレッシング、とも言うか)がおいしい。

テグタン \700


冷麺 \900
平城冷麺ですね。
そば粉と片栗粉(盛岡冷麺はそば粉は使わず小麦粉)
ひさしぶりに、このゴムのような食感を楽しむ。
少し酢をたらしたほうがわたし好み。
そして、もっとキムチが入ってれば嬉しいが・・・(価格的に無理だよね)


この標高

高架下であまりになにげなく存在する店だったし
第一、焼肉にはさして興味がなかったので
7年間ず~~~~~~っとOutOf眼中だったのが悔やまれる。
先日は友人と行き、友人も気に入っちゃって」
次の日は、その友人夫婦とわたし達夫婦で行くという
二夜連続通いを断行。
豆腐チゲやカルビも楽しんだ。
来店の時間帯のせいか(18:00~20:00)あまり混んではなかった。

↓地図 No.21 が〔三楽苑〕

・・・昨夜も、MY夫はここで夕飯したようだ。
(あたしは仕事でした)
ビーーーーールッ!

ビール注文したら
「お待たせしちゃうんで」といいながら
ホール担当のお母さんがキムチを出してくれた。
調理場はお父さん、ホールはお母さん担当なので、
(とても感じのいいご夫婦)
お客さんが多いときには注文したものがすぐには出てこない。
のんびり待てばいい。
塩タン \1400


なかなか厚みがある。

ホルモン \530

ムンチェ \400
ごま油と塩のたれ(ドレッシング、とも言うか)がおいしい。

テグタン \700


冷麺 \900
平城冷麺ですね。
そば粉と片栗粉(盛岡冷麺はそば粉は使わず小麦粉)
ひさしぶりに、このゴムのような食感を楽しむ。
少し酢をたらしたほうがわたし好み。
そして、もっとキムチが入ってれば嬉しいが・・・(価格的に無理だよね)


この標高


高架下であまりになにげなく存在する店だったし
第一、焼肉にはさして興味がなかったので
7年間ず~~~~~~っとOutOf眼中だったのが悔やまれる。
先日は友人と行き、友人も気に入っちゃって」
次の日は、その友人夫婦とわたし達夫婦で行くという
二夜連続通いを断行。
豆腐チゲやカルビも楽しんだ。
来店の時間帯のせいか(18:00~20:00)あまり混んではなかった。

↓地図 No.21 が〔三楽苑〕

・・・昨夜も、MY夫はここで夕飯したようだ。
(あたしは仕事でした)
え…え…
中銀座にある
田やのランチゎ
激ウマ