数週間前にひいて、悪化させた風邪は    
    少し良くなり、またちょっと悪くなりを繰り返して
     総合的にはようやく回復。

    やはり、この友人のように ↓
      http://blog.livedoor.jp/mango1235/archives/1458833.html

    ひきはじめにチャント治さないといけないな、と思ったです、はい。

さて、すみぼうず

8時に入店。
私たちがカウンターに座って
3階席は満席となりました。
 本日は5時の時点で予約して大丈夫でした。
 忘年会シーズンの谷間に上手く入り込めたって感じです(^∀^)

DSC05246

すみぼうずには
サッポロ ラガービールがあります。

サッポロラガービールは
http://www.sapporobeer.jp/lager/products/index.html

苦みの効いたビールで、現在は缶ビールは販売してないはず。
ほぼ飲食店専門(探すと酒屋さんで売ってる事はあるけど)販売。

最近、ここに来るとこのビールからスタート
(=゚ω゚)/**(゚ω゚=)乾杯!

突き出しが「くるまえび」
のんびり焼いてると、my夫が来ました。

DSC05249

刺身盛り合わせ

DSC05270


DSC05268


↓ MY夫の大好きな フグ皮ポン酢
  ポン酢まで飲み干すほど大好き

DSC05253





牡蠣のほおば焼き
前、来た時に
他のテーブルで食べてて、おいしそ~~~~っ!って思ってたのです。

赤味噌の中で
牡蠣がクツクツッっていっております。
牡蠣の季節でなくては楽しめない逸品♪

DSC05280

あちちちっ、な牡蠣を
ハフハフ食べます。


残った牡蠣の香りのついた味噌に
豆腐を投入

DSC05289

ぐっちゃぐちゃにして
これを酒呑みながら、ちびちび食べる。

DSC05293


カウンター専用の焼酎用ポット
赤くてレトロなデザインがかわいい!

DSC05258

最後は焼きおにぎりで〆ました。二人で1万円~。
MY夫♪ ごちになりました♪

DSC05297

浦和漁港 すみぼうず
048-831-7367
さいたま市浦和区仲町1-4-15 内田ビル2・3階

営業時間 [月~土]17:00~24:00
定休日 日曜日

予約はした方が無難