武蔵浦和の駅の
すぐ前にあるビルの1階にある蕎麦屋なんで
期待度が薄く(テナント料とかのせいでで価格も高いしね)、
ずっと素通りしていましたが
先日入ったら
いいダシ、いい蕎麦の香り
場所が場所だけにちょっとお高いのはしかたないか
で、もりそば食べたんですが
写真を誤って消去(ノ◇≦。) ビェーン!!
先日、初雪の日に
寒いよぉ・冷たいよぉ・お腹空いたよぉの三重苦をかかえて
店に転がり込んだ午後1時半
こんな日は全く客がいない。
寒くて体冷え冷えだったので
(自転車で雪の中走って来たから)
もり、とか普通のかけだと
心も体も温まらないので
「卵とじ蕎麦ください」
寒い日には
体温まる1杯~。
卵のふかふかさが
冷え切った心をつつんでくれるような気がします。
(寒いと心も冷えるものです)
おいちかったぁ~~
こちらの店は
ちょいとダシの塩が強い と 思う。
(だから、いい具合に卵の甘みと合ったのです)
ツユの色は薄いのだ。
醤油で言えば
関西醤油ね。
関西醤油は色は薄いけど塩分は関東の醤油よりありますからね。
すぐ前にあるビルの1階にある蕎麦屋なんで
期待度が薄く(テナント料とかのせいでで価格も高いしね)、
ずっと素通りしていましたが
先日入ったら
いいダシ、いい蕎麦の香り
場所が場所だけにちょっとお高いのはしかたないか
で、もりそば食べたんですが
写真を誤って消去(ノ◇≦。) ビェーン!!
先日、初雪の日に
寒いよぉ・冷たいよぉ・お腹空いたよぉの三重苦をかかえて
店に転がり込んだ午後1時半
こんな日は全く客がいない。
寒くて体冷え冷えだったので
(自転車で雪の中走って来たから)
もり、とか普通のかけだと
心も体も温まらないので
「卵とじ蕎麦ください」
寒い日には
体温まる1杯~。
卵のふかふかさが
冷え切った心をつつんでくれるような気がします。
(寒いと心も冷えるものです)
おいちかったぁ~~
こちらの店は
ちょいとダシの塩が強い と 思う。
(だから、いい具合に卵の甘みと合ったのです)
ツユの色は薄いのだ。
醤油で言えば
関西醤油ね。
関西醤油は色は薄いけど塩分は関東の醤油よりありますからね。
手打ちそば 西むら (ライブタワー武蔵浦和106)
TEL048-864-0808
さいたま市南区別所7-6-8
JR埼京線・JR武蔵野線 武蔵浦和駅・東口より歩1分
営業時間
[火~土]11:30 ~ 14:30 17:30 ~ 21:00
[ 日 ]11:30~16:00 ※夜営業はなし
定休 月曜・第3日曜日
たびたびすみません。
街によってお店の傾向ってあると思うんですよね。例えば大宮なんかは浦和のような個人経営の小さい店が少なく感じますし。
そういう意味では浦和より周辺居住者の平均年齢の低いであろう武蔵浦和のお店が概して大味というのも判らないではありません。
王龍なんかは、武蔵浦和よりも浦和で営業していてくれたほうが土地柄に合っているような気がするんです。(もっとも、現在の王龍のロケーションはベストとはいえないと思うけれど)
逆にすみぼうずが武蔵浦和にあったらどうだったろうなんて妄想を膨らましたりしているのです・笑