暑い暑いと言うと
よけい暑くなるので
暑いと言わずに、30分自転車こいで浦和に戻ってきた午後1時。
そういえば、沖縄居酒屋・結結(ユイユイ)がランチを始めているのを
このブログに書き込んでくれた方がいたので
今日は暑さに対抗すべく、沖縄ランチとしましょう。
結結(ユイユイ) は浦和西口のちょいと入り組んだ場所にあるけど
西口からはほんの2分の場所
2階にあるのだけど、
浦和で人気のラーメン店一瑳がある。
とはいえ、この暑さで一瑳にも行列なし。。。。ですね。
さて、結結の1階入り口部分に看板。
かわいいです。

ソーキそば でも軽く食べようかと思ってたけど
東口の命薬-ヌチグスイ-とは全く違うランチセットが
掲げられてましたので
それじゃ、
山原-ヤンバル-定食 1000円 と決めて店内への階段を昇る。
島野菜のチャンプルーがメインとあるけど、
こちらはご店主の出身、沖縄から食材を直輸入。
島野菜にも期待が出来る。
さて、どんなのが出てくるのかな~。。。。
1時を過ぎてるので
先客2人
でも、あとからすぐ、ひとり
お子さん連れで一組
そして3人と、ぽつりぽつりと入って来てますね。
あとで、ご店主に伺いましたけど
やはり、昼は東口より西口の方がお客さんがはいるという事で
東口の姉妹店命薬ヌチグスイはランチは辞めて
こちらだけに全力投球だそうです。
で、10分ほどで
これが ↓ 運ばれてきました。

あら~~~~~~~~~っ
:・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪ :・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
なんか、小皿にいっぱいいろんなものがっ!
おもわず、ニマッとしました。
こんなに盛りだくさん(^^)
まず、目で楽しめてしまう。
メインの島野菜のチャンプルー
ゴーヤ、ツルムラサキ
・・・ナーベーラとシブイ でしたっけ・・・
すいません、入ってる野菜を教えてもらったのに
知らない野菜の名前だったんで忘れてしまいました。

よけい暑くなるので
暑いと言わずに、30分自転車こいで浦和に戻ってきた午後1時。
そういえば、沖縄居酒屋・結結(ユイユイ)がランチを始めているのを
このブログに書き込んでくれた方がいたので
今日は暑さに対抗すべく、沖縄ランチとしましょう。
結結(ユイユイ) は浦和西口のちょいと入り組んだ場所にあるけど
西口からはほんの2分の場所
2階にあるのだけど、
浦和で人気のラーメン店一瑳がある。
とはいえ、この暑さで一瑳にも行列なし。。。。ですね。
さて、結結の1階入り口部分に看板。
かわいいです。

ソーキそば でも軽く食べようかと思ってたけど
東口の命薬-ヌチグスイ-とは全く違うランチセットが
掲げられてましたので
それじゃ、
山原-ヤンバル-定食 1000円 と決めて店内への階段を昇る。
島野菜のチャンプルーがメインとあるけど、
こちらはご店主の出身、沖縄から食材を直輸入。
島野菜にも期待が出来る。
さて、どんなのが出てくるのかな~。。。。
1時を過ぎてるので
先客2人
でも、あとからすぐ、ひとり
お子さん連れで一組
そして3人と、ぽつりぽつりと入って来てますね。
あとで、ご店主に伺いましたけど
やはり、昼は東口より西口の方がお客さんがはいるという事で
東口の姉妹店命薬ヌチグスイはランチは辞めて
こちらだけに全力投球だそうです。
で、10分ほどで
これが ↓ 運ばれてきました。

あら~~~~~~~~~っ
:・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪ :・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
なんか、小皿にいっぱいいろんなものがっ!
おもわず、ニマッとしました。
こんなに盛りだくさん(^^)
まず、目で楽しめてしまう。
メインの島野菜のチャンプルー
ゴーヤ、ツルムラサキ
・・・ナーベーラとシブイ でしたっけ・・・
すいません、入ってる野菜を教えてもらったのに
知らない野菜の名前だったんで忘れてしまいました。

苦みのガッツリ効いた島野菜のチャンプルー
夏の疲れた体の芯に活力をくれそう。
・・・もちろん、苦い野菜がダメな人にはオススメしないです(^^;)
海葡萄は、海の香りいっぱい。
塩っけが少々きついのだけど、これが又
ご飯にノッケるとGood!!!!!!
ニンジンのチャンプルー
ラフテー(煮豚)
お吸い物は岩のり(だったと思われます)
少しずついろんな種類があると
思わず嬉しい迷い箸(^^)

苦みのガッツリ効いた島野菜のチャンプルー は、
夏の疲れた体の芯に活力をくれそう。
・・・もちろん、苦い野菜がダメな人にはオススメしないです(^^;)
ふつうに
ソーキそばっていうものここのはオイシイのだけど、
このヤンバル定食もたまにはオススメだなっ ( ^∇^)キャキャキャ

夏の疲れた体の芯に活力をくれそう。
・・・もちろん、苦い野菜がダメな人にはオススメしないです(^^;)
海葡萄は、海の香りいっぱい。
塩っけが少々きついのだけど、これが又
ご飯にノッケるとGood!!!!!!
ニンジンのチャンプルー
ラフテー(煮豚)
お吸い物は岩のり(だったと思われます)
少しずついろんな種類があると
思わず嬉しい迷い箸(^^)

苦みのガッツリ効いた島野菜のチャンプルー は、
夏の疲れた体の芯に活力をくれそう。
・・・もちろん、苦い野菜がダメな人にはオススメしないです(^^;)
ふつうに
ソーキそばっていうものここのはオイシイのだけど、
このヤンバル定食もたまにはオススメだなっ ( ^∇^)キャキャキャ

結結-ゆいゆい
さいたま市浦和区高砂1-8-11 2F
TEL 048-711-1221
11:30~24:00(ランチ11:30~14:00)
総席数40席
11:30~24:00(ランチ11:30~14:00)
こんにちわ。
そうなんです、酒の肴なんですよね。
ビールと泡盛っ!
お盆休み中、ランチで一人のみできる
すばらしいセットです(^^)