食べ物じゃない
もう一つのブログで叫んでましたが
お盆前に仕事をたっぷりもらって(他の人がお盆休みで・・・)
やたら働いたので
ブログを書く余裕は全くなくなって、本日よ~やく 地に足が着きました。。。。
写真がどっさり溜まってて
整理するのに時間がかかっちまいました(^^;;)

見事な田園風景ですが
同じ埼玉県です

今回、いろんな街に出向いたのだけど
埼玉広いなぁ~~~。
もう一つのブログで叫んでましたが
お盆前に仕事をたっぷりもらって(他の人がお盆休みで・・・)
やたら働いたので
ブログを書く余裕は全くなくなって、本日よ~やく 地に足が着きました。。。。
写真がどっさり溜まってて
整理するのに時間がかかっちまいました(^^;;)

見事な田園風景ですが
同じ埼玉県です

今回、いろんな街に出向いたのだけど
埼玉広いなぁ~~~。
噂の狼煙に入店
つけ麺の旗手ですね
何年も前から
川越の頑者と並んで全国区のつけ麺&ラーメン店
完全禁煙
お盆期間中ですが
くそ暑いながら鋭意営業中
行ってみて休業中だとさすがに凹むので
当日、営業を確認。
行列必至の店だけど、この炎天下に並ぶのは覚悟がいる。
「どんくらい並びますか?」と電話で聞いてみたら
「いやぁ~、さすがにこの暑さで、外に並んでいただくかどうかって感じです」
と言われた。

はじめてなので
基本中の基本
つけめん(中)300g 750円

麺、つるンとした中太麺。
狼煙が開店した頃には、この太さだと太麺のジャッジだったけど
最近、他店で麺のデブ化が進んでいて
もはやこの太さは中太麺と言わざるをえないでしょうなぁ。

なるほど。
川越の頑者と同じく
とろんとした魚介風味もある動物系スープ
とろんとしてるけど
生臭さや動物臭はなく
きっと丁寧にスープをつくっているのだろうなぁ、と
人気の一端が理解できる。


ラーメンも食べたかったのだけど、
これから仕事で
満腹で行ったら寝てしまいそうなので断念。
浦和にあると
TETSUのライバル店になるだろう。
次回、大宮方面に出張る機会があれば
是非、ラーメンを食べたい。(できれば真夏以外に)
つけ麺の旗手ですね
何年も前から
川越の頑者と並んで全国区のつけ麺&ラーメン店
狼煙 (のろし)
TEL048-652-6799
さいたま市北区東大成町1-544
ニューシャトル鉄道博物館駅徒歩10分
東武野田線北大宮駅から徒歩10分
JR大宮駅東口・バス停乗り場1番より 東武バス・大宮駅東口〜上尾駅東口線
(または吉野町車庫行き) 「富士フイルム大宮事業所入口」バス停下車すぐ
↑ わたしとしては バスがおススメ。なんてったって店の対面にバス停がある(^^)
↑ わたしとしては バスがおススメ。なんてったって店の対面にバス停がある(^^)
営業時間 [火~金]11:15~15:30,17:00~20:30
[土・祝]11:00~20:00
[日]11:00~18:00
(スープが無くなり次第閉店)
定休日:月曜日・第2第4火曜日
席数;10席 (カウンター席のみ)
駐車場
近くのスーパーマルエツの向かいに3台分;店名が書いてある場所以外には駐車しない事
近くのスーパーマルエツの向かいに3台分;店名が書いてある場所以外には駐車しない事
完全禁煙
お盆期間中ですが
くそ暑いながら鋭意営業中
行ってみて休業中だとさすがに凹むので
当日、営業を確認。
行列必至の店だけど、この炎天下に並ぶのは覚悟がいる。
「どんくらい並びますか?」と電話で聞いてみたら
「いやぁ~、さすがにこの暑さで、外に並んでいただくかどうかって感じです」
と言われた。

はじめてなので
基本中の基本
つけめん(中)300g 750円

麺、つるンとした中太麺。
狼煙が開店した頃には、この太さだと太麺のジャッジだったけど
最近、他店で麺のデブ化が進んでいて
もはやこの太さは中太麺と言わざるをえないでしょうなぁ。

なるほど。
川越の頑者と同じく
とろんとした魚介風味もある動物系スープ
とろんとしてるけど
生臭さや動物臭はなく
きっと丁寧にスープをつくっているのだろうなぁ、と
人気の一端が理解できる。


ラーメンも食べたかったのだけど、
これから仕事で
満腹で行ったら寝てしまいそうなので断念。
浦和にあると
TETSUのライバル店になるだろう。
次回、大宮方面に出張る機会があれば
是非、ラーメンを食べたい。(できれば真夏以外に)