幸手。。。。
広々した駅前。お日様ぎらぎら。
駅から3分のカフェ。
いわゆる、古民家再生をおこなって、そこに
カフェ(喫茶店)が入ってるのだけど
なんちゅうか、
再生しすぎてきれいになりすぎ(^^;;)味がなくなっちゃった感じ?

実際の今の建物より
この古民家を再生した実録記 ↓ が圧倒的におもしろい
http://www.wadakogei.co.jp/satte-no-kai/satte01-kishimoto-01.htm#top
さて、カフェは普通に営業中
何を注文していいかわからなかったので
ホールの娘さんに
「あなたは何が好きですか?」と聞いたら
トマトと茄子のスパゲッティ 980円(ドリンク付) との事。
それを注文
初めて行った店では
ホールの人とちょこっとコミュニケーションをとると
なんとなく楽しい気分で食事が出来るのでオススメします。

個人的に
ズッキーニが好きなんです。
自分では買わないし調理方法がイマイチわかってないので
(友人たちはかんたんじゃないの、とクチヲソロエテ言うけど)
ズッキーニって
ワタシにとってはソトゴハンの代表的なひと品なのです~。

生パスタというので(乾麺好き>自分)構えたのだけど
とてもおいいしい麺で
かなりこだわって作っているものを入荷しているらしい。
ちょっとトマト味濃いのも、生パスタといい相性。
気温33度、雲ほとんどない幸手、浦和より全然空気がきれいじゃん
っていう昼下がりにはナイスと思える。
同じコンセプトで作っている乾麺が売っていたので400g購入
オムライスもおいしいそうだなぁ。
しかし・・・。幸手は当分、こないだろうなぁ、、、、
ごちそうさまでした。
広々した駅前。お日様ぎらぎら。
駅から3分のカフェ。
いわゆる、古民家再生をおこなって、そこに
カフェ(喫茶店)が入ってるのだけど
なんちゅうか、
再生しすぎてきれいになりすぎ(^^;;)味がなくなっちゃった感じ?

実際の今の建物より
この古民家を再生した実録記 ↓ が圧倒的におもしろい
http://www.wadakogei.co.jp/satte-no-kai/satte01-kishimoto-01.htm#top
さて、カフェは普通に営業中
上庄かふぇ
TEL0480-77-7129
埼玉県幸手市中2-1-9
東武日光線 幸手駅から徒歩3分
営業時間11:00~20:00
定休日不定休
席数22席
~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~
何を注文していいかわからなかったので
ホールの娘さんに
「あなたは何が好きですか?」と聞いたら
トマトと茄子のスパゲッティ 980円(ドリンク付) との事。
それを注文
初めて行った店では
ホールの人とちょこっとコミュニケーションをとると
なんとなく楽しい気分で食事が出来るのでオススメします。

個人的に
ズッキーニが好きなんです。
自分では買わないし調理方法がイマイチわかってないので
(友人たちはかんたんじゃないの、とクチヲソロエテ言うけど)
ズッキーニって
ワタシにとってはソトゴハンの代表的なひと品なのです~。

生パスタというので(乾麺好き>自分)構えたのだけど
とてもおいいしい麺で
かなりこだわって作っているものを入荷しているらしい。
ちょっとトマト味濃いのも、生パスタといい相性。
気温33度、雲ほとんどない幸手、浦和より全然空気がきれいじゃん
っていう昼下がりにはナイスと思える。
同じコンセプトで作っている乾麺が売っていたので400g購入
オムライスもおいしいそうだなぁ。
しかし・・・。幸手は当分、こないだろうなぁ、、、、
ごちそうさまでした。