3足のwaraji

浦和のおいしい店を紹介してたけど2013年の5月に閉店したブログ。2016年5月ちょっと神田に仕事に行く事に。今度は神田のランチ放浪ブログをやろうかな。。。と

フレンチ

レ・スリジュ@大宮のフレンチ弁当

浦和以外はほとんど食べに行かないので・・・


大宮あたりではかなりハイレベルなフレンチ&イタリアンの店
という噂、の

レ・スリジュ

の、お弁当です。。。。
大宮からまた乗り換えてようやくたどりつくお店ですが
お弁当が(大量購入とはいえ)手に入るならば
まぁ、情報としてよろしいかな、て。

P7254447

P7254433


会社で月1回程度、リッチなお弁当が配られるのです。

この店のお弁当は何回か食べた事があるのだけど
今回、家に帰るまで型崩れしなかったので
めでたく撮影(^^)

尚、添えられているビールも
会社から先日配られた「お中元」おすそ分け♪
 
3asi


続きを読む

ビストロやま@さいたま芸術劇場内とケーキ工房

もともとは浦和駅近くにあったこのお店が
引っ越しして数年。
いまだにあの迫力を超えるイタリアンは浦和に出現していない。

遠くになったので
すっかりご無沙汰になった、。

埼玉芸術劇場内にあるため、
料理の環境が浦和にあった頃とは違ってしまい
 う~~~ん。。。わざわざ行くのもなぁ、
と、思わせるようになってしまって久しいのです。 

でも、やはり、久しぶりにいただいた
山田シェフのイタリアンフレンチ
(と表現するのが一番合っているような) は
おいしかった

 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆   

ちなみに、山田シェフは
フレンチの修行にフランスに行っている途中に
イタリアに旅行してイタリア料理に魅了され
イタリア料理も勉強してきた方です


 プレートランチ 1800円


プレートランチと書いてあったので
ワンプレートに乗っけてくるのかと思っていた。
※実際、北浦和の支店ペペロネではそうなのです

で、この皿が来た時


P5311242

こ、これだけですか?

と一瞬思ったワケです
(な、ワケないよね(^^;;)

1 の皿
サラダオードブル & ミニスープ

続きを読む

ラ・ヴォワール@浦和仲町にて爽やかに気分転換

自分がいくら頑張ってても
・・・仕事に無能な人間と組むと
仕事がはかどらない、流れがとどこおる
疲れる、イライラする。。。
いくらソイツが人間的にはイイヤツでも
仕事が無能だとどうもこうも
こちらはヘトヘトだ。。。

自分の能力はさほど評価していないつもりだけど
それでもマジ駄目ッスあのヒトってのはいるわけで。

そんなヒトと組んだ日

帰宅するのもヘロヘロ
ともかくどこかで何かエネルギー補給しないと
ヒトトシテノカタチが保てない(それは大ゲサ)

何を昼に食べようか、
グルグルグルグル、脳内も検索作業が出来ないほどキャパに達しているみたい
しかも予報より3時間も早く小雨が降ってきた。

もう、どうしたらいいやら
少しウエッティになったシャツを心配しつつ
仲町の交差点でフと見上げると
ラヴォワールの灯
(TwT) 

「こんな格好でもいいでしょうか・・・」
と、断りながら入店。
(なにしろ、Gパンにダンガーリンシャツ+ノーメイク)
ニッコリ微笑むマダムが
「いらっしゃいませ、どうぞ」



あぁ、わたしはこうして救われた

   。・°°・(((p(□≦)q)))・°°・。アリガトウ!! 


さて、着席すると平日、雨天にもかかわらず
店内80%のお客入り

※メニューは毎月変わる

Bコース 3200円をチョイス
・前菜
・魚料理
・肉料理
・デザート
・コーヒー
・プティフール 

ちょうどカウンター向こうのシェフの動きの見える席だったので
ボケ~~~っとシェフの作業を見る

ほどなくサーブが開始された。

コース開始♪
前菜
・あさりとハーブのパリソワール
 他にも魅力的な前菜もあったが
 ハーブの香りで癒されたかった>自分
IMG_4827


続きを読む

ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ

さいたま市中心のイタリアン&フレンチの名ブログ
R923Eの埼玉フレンチ&イタリアンガイド↓を見ながら
http://r923e.asablo.jp/blog/2012/04/04/6402426 

う~~ん、
予約が超難しい店かぁ、
ただでさえ予約が嫌いなわたしは
こうゆう店は一生いけないんだろうなぁ~~。。。


と思いながら
ぼ~~~っと旨そうなフレンチの写真を眺めていたら

携帯が鳴った。

知人が
ラ・サントゥールに夫婦で行こうと予約をしたのに
ご主人が仕事で行けなくなったのだけど
「ご一緒にいきませんか」 と

人生、何が起こるかわかんないよね~。


即答ですよ、即答。



行く! 行きます!行かせてもらいます!!!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー 

さてその店は
予約が二か月・三か月先も一杯という
南浦和のフレンチ有名店。

予約は18:30、19:00しか受け付けない
昼はそれこそ超・超予約困難だそうです。


19:00ちょっと前に到着。
でも、他のお客さんは全員いらしてましたね。
総勢10人。


思った以上に小さな、そしてカジュアルな雰囲気。 
フレンチ慣れしてないワタシにとってはちょっと安心。

発砲ワイン800円とともに
1皿目:
左小鉢(と表現してはいかないのかもしれないが)の上に乗ってるのは
春巻き!


ビールが欲しかった♪

P1030716


さ、堪能するぞ!
と、思ったらMY夫から連絡。

出張から帰宅したら鍵を持ってないって。

そんな、だってまだ二時間以上は無理だってば。
近所の居酒屋で呑んでるンじゃないんだから。

フレンチのフルコース5100円でっせ。


細いパスタ麺の上に
フレッシュトマト
P1030717


こちらは
上がコンソメ風煮こごり(ってフレンチで言っていいのか?)
その下は 茶わん蒸し(しめじ入り・・・たぶんあれはシメジ)
P1030723

続きを読む

アミー@浦和東高砂でついにランチを

開店1年は経過してますよね。

カジュアルフレンチ♪アミー

なんてったって、ランチが人気で(口コミで)
フイの客はほぼ入れないと聞いて(口コミで) 

浦和パルコの対面にあるので
使い勝手もいいお店。

ついに、予約して行きました。
電話にて1週間前に予約

「何名様ですか?」
「・・・・1名です。」

友達少ないからね。おひとりさまってヤツです。

ランチは三つの価格帯が用意されてます。
3種類のランチコース
1,680円(税別1,600円)
2,520円(税別2,400円)
3,675円(税別3,500円)
名称未設定-1



MY夫はフレンチもあまり得意でないし。ねぇ。

続きを読む

友・遠方より来たる♪ラ・ヴォワール@浦和仲町に行く

東京に来たついでに
連絡くれた友人とラ・ヴォワールヘ。 

・・・1年ぶりだ。
(おせちは購入しましたけどね)

どかっと食べたい気もしたのだが
友人は食事の後に
新幹線に乗って帰らなきゃいけないので
抑え気味にチョイス(・◇・)ゞ


3980円コースとなりました
かなり安い価格のコース

とはいえ、中身は豪華(o^∇^o)ノ


♪アミューズ
♪炙り帆立と菜の花のコンソメジュレ寄せ
♪北あかりのポタージュ ベーコンの香り
♪天然真鯛のスチーム生姜風味のバルサミコソースで
♪アヴァン デセール
♪ガトーフロマージュ アールグレイのアイスクリーム添え
♪エスプレッソ ダブル
♪プティフール

まずは乾杯
g

ド シャゼル ブリュット ヴァンムスー (フランス)
De Chazelle Brut Vin Mousseux (France) 650円
 
続きを読む

ラ・ヴォワール@浦和仲町2012おせち

このおせちの感想は
思い出しながら加筆していきます。
==================

自分の実家用と
my夫の実家用に
2セット購入.。゚+.(・∀・)゚+.

3段重27,000円(税別)

関塚家としては
毎年唯一の親孝行ですからね。このくらいはキバらないと。

IMG_2748


引っ越してからはこのお店も
全然食べに行ってないのですが
高齢で外出もままならないお互いの親たちには
おいしい正月をして欲しいしね。

12/31午後1時受け渡しで
そのまま鎌倉に~。
2時間以上かかります。江ノ電乗換え。
明日の正月にはコミコミになる江ノ電ですが
今日は普通の乗車率。

海はナギっていました。
静かな大晦日。

おせち渡してターン。
元旦にmy夫の実家へ(栃木)

こちらでは一緒にいただけるのです(^^)

IMG_2745

続きを読む

アメリ@浦和岸町のフレンチは清楚な雰囲気

ここもまた、前々から知ってはいたが
ちょいと以前の家からは遠かったので
縁がなかったのだけど

帰宅の道すがらにあるので
やはり行かねば。


でも、フレンチの夜なんて怖いから
ランチ

予約しました。
で、開店と同時の予約をして
店は11:30ぴったりに扉が開きました。
(5分早く到着したのでした<自分)

DSC00150


続きを読む

ラ・ヴォワール@浦和仲町はもうすぐ開店1周年

昨年4月26日オープンのこの店は
自宅に近いせいもあって
いつでも行ける、と思って
近いが故に
あんまり行ってない。。。。というフレンチ。

今回は
食い物にも酒にも詳しい友人とだったので

3200円コース .。゚+.(・∀・)゚+.゚

を選びました
(他に2400円と4200円と
 開店1周年コース5000円ちょいのコースあり)

前菜
魚料理
肉料理
デザート盛り合わせ(+300円)
カプチーノ

~アルコールは別料金
 発泡ワイン(スペイン)
 白ワイン
 赤ワイン


まずは発泡ワイン。
ここのスペインワインは辛口で好き。


この日は
気温が25°まで達したらしい
あったかい春の浦和。

発泡ワインが喉にしみるゼ(´∀`*)


前菜 ゜゚*゚ *゚ *゚ ゜゚*☆
ラタトゥイユと温泉卵 生ハム添え

自分で作ったことないのですが
ラタゥイユが大好きです。


r2

生ハムと温泉卵って合うのね。
そりゃ、ベーコン敷いて目玉焼き作るのだから
ありえるだろうけど。


r3

r4


ちょっと
ご飯が欲しかった。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

続きを読む

ラ・ヴォワール@浦和仲町で26年後を誓う

大学時代の友人達と八ヶ月ぶりに会う。
卒業して就職して結婚して子供育てて、
それでもお盆と正月、年に1回か2回は会ってる3人組。

お互いの家族の話やら、政局の話やら
韓国ドラマの話やら、とりとめもなく話す。

皆既日食が次回は2035年だそうな。
しかも関西~東北にかけての広い範囲で見られるらしい。

その時、我々は70歳を越えている。
「なんて話したわねぇ、とか言って3人で日食ながめてるかもね」
「会えれば眺めようねぇ。」
とか話ながら、ラ・ヴォワールで至福のランチしました。

星

r1.jpg 続きを読む

La Voile ラ・ヴォワール@浦和仲町は浦和に珍しくフレンチ

v1.jpg


笑顔パインズホテル前に新しいビルが出来たな(2009.3月)
と思ってたら
1階がセコム(警備会社)で2階がフレンチレストランっていう
街らしい珍妙な取り合わせの入居状態。

そのフレンチのランチ価格が2400円から

2400円ねぇ。。。
昼定食予算の3倍だね(コーヒーもついてだ)

でも近所だし行ってみようかなと店の前。
入り口にランチメニューが書かれている。


048-753-9272
さいたま市浦和区仲町1-11-12 さくらビル浦和Ⅰ 2F


営業時間 11:30~14:30(LO)
       17:30~21:30(LO)

定休日 未定(火曜日になる予定とのこと)
席数 36席 (カウンター6席、テーブル30席)
駐車場 無
カード 2009年5月現在は不可
    もうすぐ使えるようにする予定なのだそうだ

v14.jpg

続きを読む
カテゴリ別アーカイブ
おいしい写真集
  • でんご@浦和仲町の昼と夜
  • でんご@浦和仲町の昼と夜
  • みなと@浦和仲町の高級仕出し弁当
  • ビストロやま@さいたま芸術劇場内とケーキ工房
  • ReeBAL Cafeリーバルカフェ@浦和岸町久しぶりです
  • おがわ@浦和常盤の夏の一杯
  • 酒蔵 力@武蔵浦和は結構好き♪
  • コバトンカフェ@浦和:県庁敷地内のピザ屋
  • 吉笑楽@長野県上伊那の絶品蕎麦屋
  • 吉笑楽@長野県上伊那の絶品蕎麦屋
  • アカシエ@浦和仲町にて特注のバスデーケーキ
  • まつや@板橋で春を食べた
  • ジンギスカン中村@浦和岸町はやった~家店主でした
  • ジンギスカン中村@浦和岸町はやった~家店主でした
  • 洋食屋@浦和仲町の土曜ランチ混み混み
  • 洋食屋@浦和仲町の土曜ランチ混み混み
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • ラ・サントゥール@南浦和の超人気フレンチへ
  • 一瑳@浦和高砂のつけ麺もGOOD!
  • ギャラリー美沙和@南浦和はマダ~ムなお店
  • ギャラリー美沙和@南浦和はマダ~ムなお店
  • 麺屋・海老蔵@浦和仲町、頑張ってね
  • 麺屋・海老蔵@浦和仲町、頑張ってね
  • クマネコ印@南浦和のカレーカフェ
  • クマネコ印@南浦和のカレーカフェ
  • はしもと@浦和仲町の昼だけお蕎麦屋さん
  • アミー@浦和東高砂でついにランチを
  • アミー@浦和東高砂でついにランチを
  • D-jai @浦和仲町で辛ぁい!オイシイ!を堪能
  • アカシエ@浦和仲町の土日限定スィ~ツGET!!
  • 天米@浦和は待つかいのある店ですね
  • すみぼうず@浦和仲町で予約弁当を頼む
  • 鶴屋吉信@浦和伊勢丹あらがいきれない老舗の深い味
  • おがわ@評判居酒屋の昼ごはん
  • あまの@浦和常盤に再訪問
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • アプラノス@武蔵浦和orお雛様に捧ぐスィーツ群♪
  • TETSU埼玉版@浦和仲町さぁ浦和はどう評価するかな
  • 娘娘(マルナガニャンニャン)@浦和常盤のおいちゃん元気でした
  • ベル・パライソ@浦和常盤のスペイン料理
  • 友・遠方より来たる♪ラ・ヴォワール@浦和仲町に行く
  • 友・遠方より来たる♪ラ・ヴォワール@浦和仲町に行く
  • まつ奈@浦和にようやくうどん屋ができた
  •  M's Rouエムズロウ@浦和仲町は高そうだからまずランチから
  • アカシエ@浦和仲町のハンバーグみたいな焼き菓子
  • 銀水苑@浦和高砂の韓国料理
  • 弁慶@浦和仲町は“おでん”やってます
  • 西むら@武蔵浦和の蕎麦はなかなか○
  • 旋@北浦和
  • おがわ@浦和常盤でまったり
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • すみぼうず@浦和仲町のランチ日参(^o^;;)
  • ラ・ヴォワール@浦和仲町2012おせち
  • たいめいけん@上野駅大晦日の昼ごはん
  • 浜名@浦和仲町に6ヶ月ぶりに行く
  • 天米@浦和仲町の土曜日は大繁盛
  • 双六@戸田公園で4度目の正直(^o^)
最新コメント
QRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
アリガトォ♪(*^・^)ノ ☆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ