さいたま市中心のイタリアン&フレンチの名ブログ
R923Eの埼玉フレンチ&イタリアンガイド↓を見ながら
http://r923e.asablo.jp/blog/2012/04/04/6402426
う~~ん、
予約が超難しい店かぁ、
ただでさえ予約が嫌いなわたしは
こうゆう店は一生いけないんだろうなぁ~~。。。
と思いながら
ぼ~~~っと旨そうなフレンチの写真を眺めていたら
携帯が鳴った。
知人が
ラ・サントゥールに夫婦で行こうと予約をしたのに
ご主人が仕事で行けなくなったのだけど
「ご一緒にいきませんか」 と
人生、何が起こるかわかんないよね~。
即答ですよ、即答。
行く! 行きます!行かせてもらいます!!!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
さてその店は
予約が二か月・三か月先も一杯という
南浦和のフレンチ有名店。
予約は18:30、19:00しか受け付けない
昼はそれこそ超・超予約困難だそうです。
19:00ちょっと前に到着。
でも、他のお客さんは全員いらしてましたね。
総勢10人。
思った以上に小さな、そしてカジュアルな雰囲気。
フレンチ慣れしてないワタシにとってはちょっと安心。
発砲ワイン800円とともに
1皿目:
左小鉢(と表現してはいかないのかもしれないが)の上に乗ってるのは
春巻き!
ビールが欲しかった♪

さ、堪能するぞ!
と、思ったらMY夫から連絡。
出張から帰宅したら鍵を持ってないって。
そんな、だってまだ二時間以上は無理だってば。
近所の居酒屋で呑んでるンじゃないんだから。
フレンチのフルコース5100円でっせ。
細いパスタ麺の上に
フレッシュトマト

こちらは
上がコンソメ風煮こごり(ってフレンチで言っていいのか?)
その下は 茶わん蒸し(しめじ入り・・・たぶんあれはシメジ)

続きを読む
R923Eの埼玉フレンチ&イタリアンガイド↓を見ながら
http://r923e.asablo.jp/blog/2012/04/04/6402426
う~~ん、
予約が超難しい店かぁ、
ただでさえ予約が嫌いなわたしは
こうゆう店は一生いけないんだろうなぁ~~。。。
と思いながら
ぼ~~~っと旨そうなフレンチの写真を眺めていたら
携帯が鳴った。
知人が
ラ・サントゥールに夫婦で行こうと予約をしたのに
ご主人が仕事で行けなくなったのだけど
「ご一緒にいきませんか」 と
人生、何が起こるかわかんないよね~。
即答ですよ、即答。
行く! 行きます!行かせてもらいます!!!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
さてその店は
予約が二か月・三か月先も一杯という
南浦和のフレンチ有名店。
予約は18:30、19:00しか受け付けない
昼はそれこそ超・超予約困難だそうです。
19:00ちょっと前に到着。
でも、他のお客さんは全員いらしてましたね。
総勢10人。
思った以上に小さな、そしてカジュアルな雰囲気。
フレンチ慣れしてないワタシにとってはちょっと安心。
発砲ワイン800円とともに
1皿目:
左小鉢(と表現してはいかないのかもしれないが)の上に乗ってるのは
春巻き!
ビールが欲しかった♪

さ、堪能するぞ!
と、思ったらMY夫から連絡。
出張から帰宅したら鍵を持ってないって。
そんな、だってまだ二時間以上は無理だってば。
近所の居酒屋で呑んでるンじゃないんだから。
フレンチのフルコース5100円でっせ。
細いパスタ麺の上に
フレッシュトマト

こちらは
上がコンソメ風煮こごり(ってフレンチで言っていいのか?)
その下は 茶わん蒸し(しめじ入り・・・たぶんあれはシメジ)

続きを読む